MENU
当サイトはアフィリエイト広告利用しています

カフェイン断ち成功!離脱症状レポとカフェインレス生活のメリット

当記事にはプロモーションが含まれています

私はコーヒーが大好きです。

  • 朝、静かな台所で元気をもらえる香り
  • お気に入りのカフェで飲むコーヒー
  • きりっとしたあの苦味

ただ、最近の私にとってのコーヒーは「大好き」「必要」が絡み合ってしまって依存の対象になってしまっていました。

  • 朝コーヒー飲まないと落ち着かない
  • ランチ後はコーヒー1択!
  • スイーツにはブラックコーヒー
  • カフェイン効果が薄れてきた

そんな状況を打破したい!
そうと思いコーヒーを辞めようと考えていました。

そしてついに!

沙妃

コーヒーを(一旦)卒業することができましたー!

今回も強烈な離脱症状を味わったので、その時の事をレポートします。

そして、カフェインレス生活で感じたメリット、これからのコーヒーとの付き合い方なども併せてまとめます。

目次

【カフェイン断ち】離脱症状の経過

前回のカフェインレス実験(事故ともいう)は6月中旬のでき事。

その反省を踏まえ、意識的に量を減らしていきました。
まずは量をそれまでの約半分まで。
慣れてきたところで・・・

ついに7月14日、コーヒーを断ちました。

まずは離脱症状についてまとめます。

初日~2日目 【コロナ?風邪?】と思った症状

7月14日の午後からコーヒー断ち。
しかしその日のうちは特に何事も起こらず1日が終わりました。

…異変が起きたのは翌日(15日)の夕方から。
頭痛、喉の奥の違和感(痛み)そして全身の倦怠感。
正直なところ、まずはコロナ感染を疑いました。

コロナでなくとも、風邪で間違いない
…と思っていたのですが、熱は出ませんでした。

私は風邪をひくと必ず首の横のリンパが張れます。
今回はそれが無い。

沙妃

これは・・風邪のようだけれど、違う気もする

原因はわからない。
でも、普段の風邪で感じた事の無い強い倦怠感。
コロナの可能性を考えると少し怖い。

お風呂にも入れず倒れるように眠った私を見て、旦那は翌日在宅ワークに切り替えてくれました。

沙妃

カフェイン断ちの事は話さず風邪で通しました笑

3日目 倦怠感・頭痛のピーク 起き上がれない

2日目の倦怠感もそこそこ辛かったのですが…

3日目の倦怠感は想像を超えてきました。

沙妃

ほぼ起き上がれない・・・

ヨロヨロと水分補給をして布団に倒れるだけの1日。

倦怠感と頭痛で眠れない
→気を失って眠る

これを繰り返しながら1日を過ごす中、ついに夕方から熱が…

高熱(39度程)そして頭痛も酷かったので、やむを得ず市販の風邪薬を飲みました。

沙妃

カフェインが入っていたので躊躇したけど、熱を下げないと眠れなかった

私が飲んだ風邪薬のカフェイン量は二錠あたり25mg。
コーヒーが100ccで60mgなので、コーヒー2~3口分!

薬のおかげで熱が下がり、頭痛も和らいでいく…
ようやくゆっくり眠ることができました。

4日目~5日目 倦怠感・頭痛が和らいでいく

3日目がピークだったようで、4日目から徐々に体が楽に。

土日だったため、旦那が食事やお風呂、公園遊びまで、子供対応をしてくれました。

沙妃

おかげで、ほぼ横になって過ごすことができたよ

5日目の終わりには体調はほぼ回復!
月曜日(6日目)からは通常通りの生活が送れるように。

カフェイン断ちして実感したメリットは?

旦那

家族に迷惑をかけてまでカフェイン断ちした効果はどうなの?

沙妃

すいませんでした…

約1ヶ月カフェインを摂らずに生活して感じたメリットは大きく3つ。

  • 頭痛が減る
  • 甘いものへの欲求が減る
  • 焦りがなくなる
  • 水分補給効果アップ

頭痛が減る

気のせいかな…?
とも思ったのですが、明らかに頭痛になる頻度が下がりました。

頭痛薬を飲むことはほぼありません。
頭痛になっても、薬を飲まなくても過ごせる程度まで、痛み自体も小さくなりました。

甘い物への欲求が減る

意外だったのが、食への意識の変化です。

「無性に甘いものが欲しくなる」頻度が下がりました。

沙妃

ただし、これはサプリメントのおかげかも…?

カフェイン断ち単体での効果ではないかもしれないけれど、甘いものを無性に食べたくなる機会が減るのはありがたい。

「焦り」がなくなる

カフェイン断ちする前は苦に感じていませんでした。
でも、辞めてみて初めて、コーヒーに振り回されていたことに気付きました。

  • 忙しい朝の準備の合間にドリップ
  • 集中力が途切れたらコーヒー
  • コーヒーストックが無いとソワソワ

焦りが一切無い快適な生活を経験すると、以前の状態に戻りたくありません。

強制的に体を休める事にもなり、これまでの生活を振り返るきっかけにも。
体を壊すような選択をしたくないと強く思いました。

水分補給効果アップ

利尿作用があるコーヒー(カフェイン)を摂らなくなった効果か、肌の水分量が少し増えたように感じます。

沙妃

サプリ効果とはまた違う、しっとりとした感触…!

双子

プラセボじゃない?

これからのカフェイン断ちについて

当初は体のカフェイン依存を解く目的の、厳格な「カフェイン断ち」を実行。
1ヶ月経過後は「カフェインレス」な生活に落ち着いています。

以前のように毎日コーヒーを飲むことはありません。

  • たまにカフェインレスコーヒーを飲む
  • 訪問先で出された飲み物は頂く

…程度のお付き合いに留めています。

沙妃

チョコも時々食べます

カフェインレスコーヒーに癒される

やはり、一息入れるタイミングで飲みたいのはコーヒー

そこで私が取り入れたのはデカフェ(カフェインレスコーヒー)です。

ただ、デカフェの味・風味は千差万別。

私個人的におすすめなのが、モンカフェのカフェインレスコーヒー!

コーヒーらしさをちゃんと残していて、ドリップコーヒーの中では飲みごたえが群を抜いてる。

沙妃

妊娠中も大変お世話になった

出先で作業するときはスタバでカフェインレスコーヒーを頼みます。

スタバは、カフェインレス特有のしまりのなさ(語彙力)がない。

沙妃

プラセボで眠気が吹っ飛ぶ気すらする

但し高いのでスタバはたまに・・です。

これからもカフェインレスを続ける?

結論、これからも続けます。

あの強烈な離脱症状は、体にそれだけの負担をかけていた事、それをごまかし続けていた事の証明。

意識せずに飲む事は、カフェイン前提の無理を重ねる日々に逆戻りすることとイコール。
引き続きこの生活を続けて体の調子を整えていきたいと思います。

沙妃

でもきっと、たまに飲んじゃう笑

…あれ?
また飲んでるじゃんw
↓↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる