-
私の過去のパートナー遍歴。大事にしなくてほんとにごめんね。
若いころはとにかくとっかえひっかえだった。 大事になんてできなかった。 大人になった今だから言える。 あの時は、本当にごめんね。 過去の携帯電話たち。 高校入学時に初めてケータイを買ってもらってから、ほぼほぼ一年に一台はぶっ壊して買い替えてい... -
ポートフォリオ
はじめまして! ライター用ポートフォリオページにお越しいただききありがとうございます。 【自己紹介】 経歴 [jin_icon_check color="#ooc4cc" size="18px"]北関東出身 [jin_icon_check color="#ooc4cc" size="18px"]国立大学情報系学部卒業 [jin_icon_c... -
新卒で投資用ワンルームマンションの営業をしていた頃のお話
リベ大の動画を観ているみんなー!\(^o^)/ 私新卒で投資用ワンルームマンションの営業してたんだ\(^o^)/ 信じらんないよね!\(^o^)/ 新卒で…?(恐) リベラルアーツ大学YouTubeチャンネルより この動画のサムネが目に入るたび…胸がキュッと痛む… ちょ... -
プロフィール
【「頑張らないくらし」について】 私は、結構真面目で頑張り屋。でも、いざというとき体がついてこなかった。 アレルギー体質片頭痛重度の生理不順不妊 結婚後も、仕事と家事を両立したかった。でもなかなか子供を授からない。 いったん仕事を辞めた。 「... -
【怖い話】子供に憑いてきちゃったナニか【解決策も】
ちょっとだけ怖い話するから、苦手な人はブラウザバック! これは約3年前に我が家で実際に起きた、ちょっとだけ怖い体験談です。 ※「はっきり見ちゃった」わけじゃないのでおばけの描写はあまり無いよ 当時2歳だった娘に「ナニか」が憑いてきちゃった話... -
「ごはんバーガー」はマックの「グルテンカットできない問題」の解決策になるのか?
ごはんバーガー、食べたことある? 2020年に初登場!それから毎年秋に期間限定で登場する形で、年々進化を遂げている。 https://twitter.com/McDonaldsJapan/status/1587746336664739840 ごはんバーガーに注目しているのは、私の「困りごと」解決してくれ... -
「ぼくたちに、もうモノは必要ない」ミニマリストを紐解く名著
/「ミニマリスト」という言葉に ”ちょっと反応してしまう人” にお勧めな本をご紹介!\ リンク モノが増えすぎた実感がある ミニマリストに興味がある でも踏み出せない… モノを減らすメリットはなんとなく知っている。でも、二の足を踏んでいる…そんな人... -
【名前】選名って何?使い方やその意味を解説【変えるよ】
いきなりではありますが… 名前変えたよ! 私はこの度「選名」を使ってネット上の活動をしていくことにしました。 現在の使用中の名前から、選名後の名前に順次変更していきます。 肝心のその名前は… 沙妃(さき)です!よろしくお願いします。 【「選名」... -
森秋子さんの「使い果たす習慣」でミニマリスト生活をよりディープに!
当記事では、尊敬して尊敬してやまない、森秋子さん(アメブロトップブロガー)の著書「使い果たす習慣」をご紹介! リンク リンク 前回紹介した「脱力系ミニマリスト生活」がミニマリスト生活の導入だとすると… 「使い果たす習慣」はミニマリスト生活の「... -
「脱力系ミニマリスト」とは?暮らしを楽にするヒントをくれた本をご紹介
私が心がけている「頑張らないくらし」 なお、当ブログは迷走中ですが… 欠かせないのが「ミニマリズム」 私がミニマリズムに目覚めるきっかけを作ってくれたのは、森秋子さんでした。 今回は森さん、そして著書「脱力系ミニマリスト生活」の紹介と、本から...