MENU
当サイトはアフィリエイト広告利用しています

【今日は】素人キャラ弁備忘録。デコフリ混ぜるご飯の量について【ツイ廃記念日】

当記事にはプロモーションが含まれています

チョキチョキチョキチョキ…

( ˘ω˘ )スヤァ…

(゚ρヾ)ゴシゴシ( ̄□ヾ)ネムー

チョキチョキチョキチョキ…

夜なべして誕生日カードを完成させ、翌朝寝不足のままキャラ弁作りを実行。
ボロボロながら、一応任務は遂行しました。

誕生日カードはただただ色画用紙をチョキチョキペタペタしただけなので特殊芸は特にありません。(しかもいろいろ突っ込みどころ満載)

キャラ弁に関しては、二回目で少し要領を得たような気もするので、備忘録をまとめておくことにします。

今日は少しブロガーっぽい日記になりそう笑

 


↑これが第一回キャラ弁。

ちょっとは成長したかな?

びっくりしたのがさ、前回と今回のおかずのラインナップフル被りなのね笑
バリエーションなさすぎワロタ。

なぜそうなったかの理由も説明しておかないとね。

目次

キャラ弁初心者の備忘録

①キャラ弁は時間がかかる。おかずは出来合いをフル装備

ご飯の着色と整形、装飾(←ご飯に対して使う言葉じゃない)にとにかく時間を使うので、おかずは前もって準備か、あるいは詰めるだけの出来合いをたくさん準備して挑みましょう。
私は卵焼きすら買いました。
卵焼きの黄色と、ミニトマトの赤、ブロッコリーの緑で彩りミッションはクリアです。

②初心者には「マイクラ」がおすすめ!

キャラ弁初心者にはテーマとして「マイクラ」を激オシしておきます!

理由は、曲線がないから。

全て四角□で表現できる世界なので、失敗が少ないんですよ。
丸みのあるキャラクターを作ろうとすると、ごはんの整形も海苔やチーズなどのカットが煩雑になります。

四角く切って並べるだけで、あの独特なキャラクターの顔に近づきます!

③栄養は・・・いったん忘れよう

キャラ弁でバランス取れた栄養をかなえるのはちょっと難しいかもしれない。
ある程度野菜とタンパク質入れておけば、あとはほかの食事でリカバリー。

子供が楽しく食べる娯楽食だと思って作っています。
(おかず出来合いばかりだしね笑)

キャラ弁救世主、デコフリについて語ろう

「デコフリ」という言葉をきいたことはありますか?
キャラ弁作りへのハードルを2段階も3段階も下げてくれた、まさに救世主。

デコフリ基本情報から


デコフリ「どうぶつえん」

  • ピンク
  • きいろ
  • むらさき

デコフリ「すいぞくかん」

  • ピンク
  • きいろ
  • オレンジ

メーカーははごろもフーズ!

味はともに「チャーハン」味です。
結構ちゃんとチャーハン笑

お値段は5色×1袋入りで110円!

お値段くっきりの理由は、百円ショップで売ってるから。
私はダイソーで買いました。

ご飯の量は100グラムくらい。

見た目・色優先だと結構味濃いめになっちゃうかもしれない。

80~100グラム程度・・・

なんて書いてあるサイトあったけれど、80グラムで味見しました?って思うよ。
幼児には食べさせられない。

発色は穏やかめ。濃い色のキャラには向かない

多めご飯で握ったこともあるけど、色は穏やかになりがち。
今回、クリーパーには青のりを別のせしました。
テーマ、キャラを決めるときはその点にも注意かな。

次はもう少し難しい感じにしようかな

もう少し詳しく作り方書こうと思ったんだけど、今日はだめだ。
寝る・・・

お弁当は月一なのであまりスキル上がらないけど、次はもう少し難易度上げてトライしようと思う。

ちなみに今日はTwitter登録して一年なんだって。
最近フォロワーさんも1000人とっぱして、なんだかよい記念日になりました。

おやすみなさい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる